【修正済み】Googleドライブにファイルが表示されない原因と対処法

Googleドライブでファイルが見つからない?同期エラーやネット接続の問題、設定ミスまで原因別に解決策を解説。復元ソフトの紹介もあり。

カオル

更新者: カオル / 2025年05月15日

この記事を共有: instagram reddit

Googleドライブに保存していたはずのファイルが突然表示されなくなった——そんな経験はありませんか?仕事やプライベートで頻繁に利用するGoogleドライブでファイルが見つからないと、非常に困りますよね。実際、同期の不具合やネットワークの問題など、さまざまな理由でファイルが一時的に表示されなくなることがあります。

本記事では、Googleドライブにファイルが表示されないという問題の原因をわかりやすく解説し、誰でもすぐに実践できる5つの対処法をご紹介します。また、共有ドライブのトラブルや、消えてしまったファイルを復元する方法についても丁寧に解説。万が一に備えておすすめのデータ復元ソフトもご紹介しています。

Googleドライブのトラブルに悩んでいる方は、ぜひ最後までご覧ください。

Googleドライブ

Googleドライブに全てのファイルが表示されない理由

実際、Googleドライブに全てのファイルが見えないことはよくあります。これは、ファイルが知らないうちに他のフォルダに移動されたり、ウイルス対策ソフトによりブロックまたは削除されたり、Googleドライブのバグで一時的な問題が起きたりすることが原因です。

前述の理由以外にも、Googleドライブにすべてのファイルが表示されない理由はいくつかあります。

  • 同期の問題:WiFi接続が弱い、または設定が間違っていると、ファイルの同期が中断され、ファイルにアクセスできなくなる可能性があります。
  • 同期設定が正しくない:一部のファイルまたはフォルダがすべてのデバイス間で同期するように設定されていない可能性があります。
  • 権限が不十分:ファイルの所有者が誤って共有ファイルへのアクセスを削除した可能性があります。
  • Googleドライブのエラー:Googleドライブの内部問題により、ファイルが失われる場合があります。
  • ファイルの削除:ファイルを誤って削除してしまう可能性がある人為的ミス、非アクティブ状態、またはその他の理由により、ファイルが消えるケースもあります。

もしGoogleドライブでファイルが見つからない場合は、次のセクションで問題の解決方法を紹介します。

Googleドライブに全てのファイルが表示されない場合の対処法

Googleドライブにファイルが表示されない時の対処法をいくつか紹介します。これらの方法で解決しない場合は、データ復旧ソフトを使って失ったデータを早めに取り戻すことをお勧めします。

方法1.Googleドライブの同期を一時停止して再開する

データが同期されていないと、他のデバイスから追加された新しいファイルが見えないことがあります。Googleドライブを一度停止してから再起動してみてください。

ステップ 1. 「設定」アイコンをクリックし、「一時停止」を選択します。

一時停止

ステップ 2. 数分待ってから、「設定」アイコンをもう一度クリックし、「再開」を選択して、Googleドライブの同期が開始されるかどうかを確認します。

方法2.WiFi接続を確認するか、PCを再起動する

WiFiネットワークはデータの同期にとても大切です。WiFiの信号の強さやルーターの状態、距離などが接続に影響を与えます。ネットワークが不安定だと、Googleドライブがファイルをすべて同期しないことがあります。

ステップ 1. 「スタート」をクリックし、「設定」をクリックします。

ステップ 2. 「設定」画面から「ネットワークとインターネット」をクリックします。画面の右側の「Wi-Fi」スイッチをクリックして、オフに切り替えます。

ステップ 3. 少し待ったら、「Wi-Fi」スイッチをクリックして、オンに切り替えます。

WiFi

それでも問題が解決しない場合は、WiFiネットワークから切断して再接続してみてください。また、パソコンを再起動することも効果的です。コンピューターにエラーや問題があった場合は、再起動をお勧めします。

ヒント状況を悪化させないために、強制的に再起動するのではなく、通常通りに再起動してください。

方法3.同期設定を確認する

Googleドライブのファイルがローカルドライブに見えないときは、同期設定に問題があるかもしれません。いくつかのファイルはクラウドにだけあり、コンピューターにはないことがあります。

ステップ 1. Googleドライブのアイコンをクリックして、右上の歯車マークをクリックします。

ステップ 2. 「Google ドライブ」をクリックし、「ファイルをストリーミングする」から「ファイルをミラーリングする」に変更して、右下の「保存」で設定を保存します。

ファイルをミラーリングする

ストリーミングとミラーリングの選択

「ドライブ内のフォルダ」では、ファイルの同期設定で「ストリーミング」と「ミラーリング」が選択できます。ストリーミングはクラウドのみに保存しますが、ミラーリングはローカルとクラウド両方とも保存します。

方法4.Googleドライブサポートに連絡する

Googleドライブのファイルが表示されない場合は、Googleドライブサポートに問い合わせることもできます。

ステップ 1. drive.google.comにアクセスして、ヘルプアイコンヘルプをクリックします。

ステップ 2. 「フィードバックを送信」をクリックして、フィードバックを入力して「送信」をクリックします。

方法5.シークレットモードでGoogleドライブを開く

パソコン版ではなくオンラインの場合は、シークレットモードを使って、Googleドライブが見えない原因となる古いキャッシュを消去できます。

ステップ 1. パソコンでChromeを開きます。

ステップ 2. 「設定」メニューで「新しいInPrivateウィンドウ」を開きます。Googleドライブを登録してみます。

シークレットモード

おまけ:共有ドライブが表示されない場合

共有ドライブを開いても、共有されているモノが見えない場合はあります。これは、メンバー数が一定に達すると、共有ドライブは自動的にグループのメンバーに見えなくなるからです。非表示になったドライブは、次の手順で再表示できます。

ステップ 1. パソコンでdrive.google.comを開きます。左側の「共有ドライブ」をクリックします。

共有ドライブ

ステップ 2. 右上の「非表示の共有ドライブ」をクリックします。再表示する共有ドライブを右クリックして、「再表示」をクリックします。

失われたGoogleドライブファイルを復元する方法

万が一、Googleドライブからファイルが失われてしまった場合でも、データ復元ソフトを使用することで、失われたファイルを高い確率で復元できます。ここでおすすめするPartition Assistant for Recoveryは、Googleドライブに保存されたデータをスキャンし、削除されたファイルやアクセスできなくなったファイルを復元する機能を備えています。簡単な操作で復元プロセスを開始でき、専門的な知識がなくても誰でも使いやすいインターフェースを提供します。さらに、ファイルの種類や形式に関係なく対応しており、音楽や写真、文書など、多岐にわたるデータを回復可能です。

✎Partition Assistant for Recoveryをおすすめする理由:
写真、音声、ビデオ、PPT/PPTX、Word、Excel、PDF、メール、動画など1000以上のファイルタイプをサポートします。
内蔵・外付けHDD/SSD、SDカード、USBドライブなど、様々なストレージデバイスに対応します。
誤削除、ごみ箱の削除、フォーマット、上書き、設定ミスなどのデータ損失のシナリオから復元できます。
直感的で使いやすいUIを提供しています。
Windows 7、8、10、11のすべてのバージョンに対応しています。
無料ダウンロードWin 11/10/8.1/8/7対応
安全かつ快適

ステップ1. 場所を選択

Partition Assistant for Recoveryをインストールして起動します。データが失われたドライブ(この例はCドライブ)を選択し、「スキャン」をクリックします。

1

ステップ2. ファイルを選択

「クイックスキャン」で削除されたデータを迅速に検出し、その後「ディープスキャン」で他の失われたデータを検索します。スキャンが完了すると、削除されたファイルや紛失したファイルが表示されます。

ファイル名やフォルダー名を簡単に入力して、ファイルやフォルダーを検索できます。ファイル名やフォルダー名を検索したり、ファイルサイズ、変更日、ファイルタイプでフィルター処理することもできます。

検索する

ステップ3. 保存先を選択

「フォルダーの選択」ボタンをクリックして、復元したファイルを保存するパスを選択します。

ファイルの上書きを避けるため、復元されたファイルを元場所と異なるディスクで保存しなければなりませんので注意してください。

保存先を選択

まとめ

Googleドライブにファイルが表示されない場合、その原因は同期エラーやネットワークの不具合、設定ミスなど、さまざまです。本記事でご紹介したように、基本的な対処法を一つずつ試すことで、問題が解決するケースは多くあります。それでも解決しない場合は、Googleのサポートに問い合わせる、またはシークレットモードでのアクセスなど、より実践的な方法を検討してください。また、万が一データが失われてしまった場合でも、データ復元ソフトを活用することで、復旧できる可能性があります。

大切なファイルを守るためにも、日頃からバックアップの習慣をつけておくことが非常に重要です。ぜひ今回の内容を参考に、トラブル時も落ち着いて対処してみてください。

カオル
カオル · 編集者
カオルはパソコンの基礎知識や、各ソフトに関することなど、幅広く紹介します。わかりやすく、初心者やパソコンに苦手の方でも分かるように工夫をして、IT業界に対しても深い興味を持っています。パーティション管理に関する問題に関心があり、同じ問題に遭遇したユーザーは是非ともブログを参照してください。