【完全ガイド】デスクトップから消えたごみ箱アイコンを復元する方法|Windows 10・11対応

ごみ箱アイコンがデスクトップから消えた場合の対処法を完全ガイド。Windows 10・11対応の復元手順と、データ復旧ソフトの活用法も解説。

カオル

更新者: カオル / 2025年05月20日

この記事を共有: instagram reddit

ユーザー案例①:「デスクトップにあるゴミ箱のアイコンが突然消えました。どうしたら戻せますか?ウイルス感染の可能性はありますか?対処方法を教えてください。」

ユーザー案例②: 「Windows10を使用していますが、デスクトップのゴミ箱アイコンがなくなりました。システムの設定を見直しても見つけることができません。どうやって復元できますか?システムの再起動は有効ですか?」

通常、このデジタルリポジトリから失われたファイルを回復するプロセスは、デスクトップ上のごみ箱のアイコンをクリックし、簡単なドラッグアンドドロップをするだけの簡単な手順です。

しかし、もしデスクトップからこのアイコンが消えてしまった場合は心配しないでください。Windows 11/10/8/7では、ごみ箱をデスクトップに復元するさまざまな方法があります。実際、私たちはあなたがこの必須の機能を簡単に復元できるようにするために知っておく必要のある方法をリストアップしています。

デスクトップからごみ箱アイコンが消えた

なぜデスクトップからごみ箱アイコンが消えるのか?

ごみ箱フォルダが謎のように消えてしまうことは偶然ではありません。通常、以下のようないくつかの一般的な要因に帰せられます。

◤ 設定の変更:ユーザーが設定変更を誤ってトリガーして、ごみ箱が消えてしまうことがよくあります。この記事では、ごみ箱を復元したり非表示にしたりするためのさまざまな設定オプションについて説明しており、それが一般的な原因となっています。

◤ システムの破損:重要なシステムファイルが破損することで、ごみ箱が突然消えるなど予期しない問題が発生することがあります。幸いなことに、破損したシステムファイルを修正することは困難な操作や専門知識は必要ありません。

◤ マルウェアの侵入:マルウェアの被害の可能性は限りなくあり、ごみ箱とその中に含まれるファイルが消えることはマルウェア攻撃の典型的な例です。

◤ 誤操作による削除:管理者権限を持っていると、ごみ箱のフォルダ全体を意図せずに削除することは簡単です。これが起こった場合、ごみ箱のアイコンを復元するだけでは十分ではないため、データ復旧ソフトウェアに頼ることが必要です。

◤アップデートの影響:システムのアップデートが行われた際、デスクトップ上のアイコンが再配置されることがあります。この際、「ごみ箱」アイコンが見えなくなることがありますが、通常は簡単に修復できます。

◤ユーザーのカスタマイズ:ユーザーがデスクトップをカスタマイズしたり整理したりする際に、誤って「ごみ箱」アイコンを非表示にしたり、別の場所に移動したりすることがあります。

Windows 10/11でごみ箱アイコンを復元する7つの方法

Windows 10のデスクトップにごみ箱を戻すにはどうすればよいですか?ごみ箱をデスクトップに復元する方法はいくつかありますが、そのほとんどは非常に簡単です。ステップバイステップの指示に従うだけで大丈夫です。

方法1|すべてのデスクトップアイコンを表示する設定を確認

ごみ箱を含むデスクトップ上のすべてのアプリ/フォルダアイコンが消えた場合、デスクトップアイコンが非表示にした可能性があります。次の手順に従って、簡単に修正することができます。

ステップ 1. デスクトップを右クリックし、「表示」をクリックします。

ステップ 2. 「デスクトップアイコンの表示」を選択して、ごみ箱が表示されます。

デスクトップアイコンの表示

方法2|ごみ箱アイコンを個別に再表示

Windowsオペレーティングシステムでは、デスクトップアイコンの中でもごみ箱のアイコンを無効にすることができます。これは、すべてのアイコンを削除せずにデスクトップを整理したい人に便利な機能です。しかし、最近ごみ箱のアイコンがデスクトップから消えてしまった場合は、以下の手順で再度有効にすることができます。

ステップ 1. デスクトップ上の任意の場所を右クリックします。

ステップ 2. 「個人設定」オプションを選択します。

ステップ 3. 「テーマ」タブに移動し、「関連設定」の下にある「デスクトップアイコンの設定」をクリックします。

デスクトップアイコンの設定

ステップ 4. 「ごみ箱」のチェックボックスをオンにし、「OK」をクリックします。

チェックボックス

方法3|ファイルエクスプローラーからごみ箱にアクセス

ごみ箱は、実質的にはお好みのファイルマネージャー(Windows 10と8ではファイルエクスプローラ、以前のバージョンではWindowsリソースなど)を介して直接アクセスできる専用のフォルダです。以下は、ファイルエクスプローラからごみ箱をデスクトップに復元する方法です。

「エクスプローラ」を開き、アドレスバーに「ごみ箱」と入力して「Enter」キーを押すと、「ごみ箱」が開き、今すぐ簡単に「ごみ箱」からファイルを復元することができます。

エクスプローラ

方法4|ショートカットでごみ箱をデスクトップに再作成

ステップ 1. スタートメニューで「コントロールパネル」と検索して開きます。「デスクトップのカスタマイズ」をクリックします。

デスクトップのカスタマイズ

ステップ 2. 「エクスプローラーのオプション」をクリックしし、次の画面で、「表示」タブを選択します。

ステップ 3. 「詳細設定」の「ファイルとフォルダーの表示」項目の「隠しファイル、隠しフォルダー、および隠しドライブを表示する」をクリックして選択します。

隠しファイル

ステップ 4. 「保護されたオペレーティングシステムファイルを表示しない(推奨)」のチェックを外し、「OK」をクリックします。

チェックを外し

ステップ 5. ファイルエクスプローラを開き、ごみ箱フォルダが破損した保存デバイスのルートディレクトリまで移動します。

ステップ 6. 「$Recycle.bin」と呼ばれるフォルダをフォルダを見つけて右クリックし、「送る」→「デスクトップ(ショートカットを作成)」を選択します。

1

デスクトップ(ショートカットを作成)

方法5|タブレットモードをオフにして表示を戻す

Windows 10の世界では、タッチ操作を活用するために価値のある機能であるタブレットモードが導入されました。このモードが有効になると、アプリケーションはフルスクリーンモードで開かれ、タスクバーとデスクトップアイコンが見えにくくなり、ごみ箱の利用性が低下する可能性があります。しかし、タブレットモードを無効にすることは簡単なプロセスです。

ステップ 1. 「スタート」アイコン→「設定」→「システム」をクリックします。

「設定」→「システム」

ステップ 2. 「タブレット」タブをクリックして、「タブレットの追加設定を変更する」を選択します。

タブレットの追加設定を変更する

ステップ 3. 「タブレットモード」のスイッチをオフにして、ごみ箱アイコンが表示されるかどうかを確認します。

タブレットモード

方法6|破損したシステムファイルを修復

先述のように、Windows 11/10/8/7でごみ箱が消える原因は破損したシステムファイルの存在にも帰せられます。以下は、破損したシステムファイルを修復してデスクトップ上のごみ箱アイコンを復元する方法です。

ステップ 1. スタートメニューを開き、「コマンドプロンプト」と入力します。

ステップ 2. コマンドプロンプトを管理者として起動します(右クリックしてコンテキストメニューから「管理者として実行」を選択します)。

ステップ 3. 以下のコマンドを入力し、Enterキーを押します。

DISM.exe /Online /Cleanup-image /Restorehealth

sfc /scannow

コマンド

方法7|コマンドプロンプトでごみ箱を直接開く

コマンドで「ごみ箱」フォルダにアクセスすることも可能です。詳細については読み進めてください。

ステップ 1. 「スタート」アイコンを右クリックし、「コマンドプロンプト」を選択します。

ステップ 2. 「start shell:RecycleBinFolder」と入力し、「Enter」キーを押して「ごみ箱」を開きます。

入力

追加:削除済みファイルを復元する方法とは?

ごみ箱を空にしてしまったり、誤ってファイルを削除した場合でも、あきらめる必要はありません。削除済みファイルを復元する方法はいくつかありますが、最も簡単で確実なのが、専用のデータ復元ソフトを使うことです。Partition Assistant for Recoveryは、消えたファイルを迅速かつ高精度で復元できるツールです。使い方も非常に簡単で、誰でも直感的に操作できるインターフェースを採用しています。データが失われた場所や状況に関わらず、深層スキャンを通じて復元可能なファイルを自動的に検出し、安心して復元作業を行うことができます。

✎Partition Assistant for Recoveryをおすすめする理由:
写真、音声、ビデオ、PPT/PPTX、Word、Excel、PDF、メール、動画など1000以上のファイルタイプをサポートします。
内蔵・外付けHDD/SSD、SDカード、USBドライブなど、様々なストレージデバイスに対応します。
誤削除ごみ箱の削除、フォーマット、上書き、設定ミスなどのデータ損失のシナリオから復元できます。
直感的で使いやすいUIを提供しています。
Windows 7、8、10、11のすべてのバージョンに対応しています。
無料ダウンロードWin 11/10/8.1/8/7対応
安全かつ快適

ステップ1. 場所を選択

Partition Assistant for Recoveryをインストールして起動します。データが失われたドライブ(この例はCドライブ)を選択し、「スキャン」をクリックします。

1

ステップ2. ファイルを選択

「クイックスキャン」で削除されたデータを迅速に検出し、その後「ディープスキャン」で他の失われたデータを検索します。スキャンが完了すると、削除されたファイルや紛失したファイルが表示されます。

ファイル名やフォルダー名を簡単に入力して、ファイルやフォルダーを検索できます。ファイル名やフォルダー名を検索したり、ファイルサイズ、変更日、ファイルタイプでフィルター処理することもできます。

検索する

ステップ3. 保存先を選択

「フォルダーの選択」ボタンをクリックして、復元したファイルを保存するパスを選択します。

ファイルの上書きを避けるため、復元されたファイルを元場所と異なるディスクで保存しなければなりませんので注意してください。

保存先を選択

まとめ

Windows 10・11でデスクトップからごみ箱アイコンが消える原因は、設定の変更や誤操作、システムの不具合などさまざまです。しかし、心配はいりません。この記事で紹介した方法を使えば、簡単にごみ箱アイコンを復元することができます。これらの方法を駆使すれば、たとえごみ箱アイコンが消えても、すぐに元通りにすることが可能です。ぜひ、この記事の手順を参考にして、デスクトップを元の状態に戻し、削除ファイルの復元にも挑戦してみてください。

カオル
カオル · 編集者
カオルはパソコンの基礎知識や、各ソフトに関することなど、幅広く紹介します。わかりやすく、初心者やパソコンに苦手の方でも分かるように工夫をして、IT業界に対しても深い興味を持っています。パーティション管理に関する問題に関心があり、同じ問題に遭遇したユーザーは是非ともブログを参照してください。